20110605 豊間 60代30代2名9才。雇用促進住宅に避難している。家は津波で全壊。主人の仕事は福島市の工場が被害をうけた為休業中。私も求職活動中です。 #i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110605 豊間 60代50代20代。平にアパートを借りた。家は津波で全壊。食料品が欲しい。 #i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110604 豊間 50代2名20代。常磐下湯長谷に避難している。自営業だった。定期的な収入が何も無い。仕事を探していますが、なかなか職がありません。夏物衣類が欲しい。 #i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110602 豊間 30代2名7才。平のアパートに避難している。借上げ申請中。自営業だった(港関係)。失業中。家は全壊。 #i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110531 豊間 70代2名50代40代2名20代。内郷の雇用促進住宅に避難している。仕事は無くなりました。全て流されてしまいました。 #i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110530 【1】豊間 60代2名30代。自営業。家は津波で全壊。辛うじて残った江名の店舗に避難している。(※江名地域も海岸沿いです)自宅のローンが残っていた。お客さんもいなくなってしまった。(続く) #i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110530 【2】豊間 日本赤十字社に言いたい事があります。家が流され困っているのですが実家に世話になりなんとか自立をしていました。避難所にいなかったというだけで電化製品が支給されない。なんとかして欲しい #i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110529 豊間 50代2名20代。常磐下湯長谷に避難している。借上げ申請中。仕事がない。自営業の店舗が津波で流されてしまった。日用品が欲しい。 #i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110528 豊間 60代50代。平のアパートを借りて避難している。1人は仕事なし。全壊です。夏物衣料が欲しい。#i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110528 豊間 70代50代30代20代3人10代。平の避難所に避難している。家が全壊。3人働いている。2人は海で働いていたので、仕事が無い。#i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110524 豊間 70代2人。郷ヶ丘の借上げ住宅に避難している。3週間待って赤十字から家電6品納品された。家は津波で全壊。震災前は海関係の仕事をしていましたが、今後出来るかどうか目途が立ちません。#i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110523 豊間 90代60代2人。泉の借上住宅に避難している。家・職場が流された。現在失業中。1名保険無し。もう1名は交渉中。今は貰った一時金だけでしのいでいる。食べ物・日常生活用品が欲しい。#i_repo #genpatsu #save_fukushima
20110519 豊間 (家族構成不明)。郷が丘の知人の家に避難している。全部困っています。 #i_repo #genpatsu #fukushima
Topic!
RSS
Twitter: team329
- 会場のスタンツァさん入りー。真ん中の椅子3つ、2畳程度の空間で繰り広げられる短編劇+オマケです。開演は16:00。飛び込み大歓迎です! http://t.co/MAQU6yU4y6 06:15:30 AM 6月 09, 2013
- このコが活躍します。「かみしばい」 http://t.co/DRgOCS0zIG 05:53:00 AM 6月 09, 2013
- やばいw「かみしばい」かわいいwww http://t.co/duzJaNNdX4 05:50:07 AM 6月 09, 2013
- 20分程度の劇って流れが早くておもしろい!正直、観劇ってあまりした事ないんだけど、初心者に優しいボリュームだな。 05:44:00 AM 6月 09, 2013
- パークフェスからの観劇ってー流れってのも洒落乙やも。スタンツァさんの場所はこちら→ http://t.co/RVcEMzdKEu 開場は15:30ですー。 05:28:28 AM 6月 09, 2013